水槽や広い入れ物を飼うまでのつなぎとしてペットボトルを使ってみよう!
メダカを飼おうと思っても、水槽がないという場合もあるかと思います。しかし、意外と水槽は高価な物ですよね?
折角、メダカを飼おうと思っていても、水槽まで買わなければならないのであれば育てる気持ちは無いという方や、川で捕って来たけど直ぐに高価な水槽なんて用意出来ないという場合もありますよね?
そんな時には、ペットボトルを利用した飼い方が、今は主流になっている様です。
ペットボトルはペットボトルでも、500mlでは小さ過ぎますので、出来れば2Lのペットボトルでの飼い方を考えてみましょう。
但し、1匹だと2Lでは大きいので500mlでも構いません。
何匹飼うかによって、ペットボトルの大きさも考えましょう。ちなみに2Lのペットボトルを利用して飼う場合では、♂1匹と♀2匹が理想的です。
まず、ペットボトルの形ですが、基本的には丸い形のペットボトルだと転がってしまい安定感がありませんので、角型の物を使うようにしましょう。
何故なら、通常の飼い方としては、立てて置くのではなくて横に寝せて飼うからなのです。そして、底に当たる部分には砂利を敷きます。
また、水槽で飼う時と同じように、水草も必要です。更にペットボトル上部には、穴を開けます。
これは、メダカにあげる餌を入れられるようにする為です。
要するに、広い入れ物であればペットボトルじゃなくてもメダカは飼えるんですが、水槽のように周りが透明なペットボトルの方が、メダカの動きが観察し易いのです。
では、何故ペットボトルを使うと良いのでしょうか?
周りが透明で見やすいという事もあるでしょうが、最も良い点だといわれている事が、水を変えるのが簡単だという事です。
元々、ペットボトルは液体を出し易い様な構造で作られていますので、注ぎ口をいう物がありますよね?そこから、水を入れたり出してたり出来るのです。
こんな便利なペットボトルですが、他に広い入れ物が準備出来ない場合のみと考えた方が良いでしょうね。
やはり、ペットボトルは狭いのでメダカにストレスを与えてしまいます。あくまでも、広い入れ物や水槽を買うまでつなぎと考えるのがお勧めです。